業務案内

Engineer

プランナー

社会資本関連計画

今後、わが国では人口減少・高齢化が一層進行する中で、都市・地域づくりに対する住民ニーズはますます多様化し、それに応えながら地域の活力を維持・創出していくことが必要です。
私たちIDECでは、こうしたわが国が直面する大きな課題解決に向け、地方創生関連計画や健康・医療・福祉のまちづくりなど専門的で高度な知見を必要とする多様な計画づくりを支援しています。

地方創生関連計画

平成26年11月に成立した「まち・ひと・しごと創生法」に基づき、平成26年12月に「まち・ひと・しごと創生長期ビジョン」及び「まち・ひと・しごと創生総合戦略」が閣議決定されました。

これを受けて各市町村では、人口減少を克服して、活力にあふれた地域を創生するために、「地方人口ビジョン」及び「地方版総合戦略」を策定するよう努めることとされています。

IDECでは、関連計画の業務実績等を活かして、地域の特性を踏まえた「地方人口ビジョン」や「地方版総合戦略」の策定支援の地方創生に関連する業務に取り組んでいます。

健康・医療・福祉のまちづくり

我が国では今後人口減少とともに少子・高齢化も進展し、2050年には概ね2.5人に1人が高齢者となることが予測されています。「高齢者になっても健康にいきいきと暮らし、支えが必要になった高齢者でも安心して暮らせるまちづくり」は今後の都市の命題とも言える大きな課題です。
IDECでは、平成21年度より現在まで継続して国土交通省の健康・医療・福祉のまちづくりに関する調査研究に関与し、平成26年8月に公表された「健康・医療・福祉のまちづくりの推進ガイドライン」の策定にも関わってきました。これらの知見を活かし、さらに健康・医療・福祉分野の学識経験者や専門家等とも連携しながら、自治体における健康・医療・福祉のまちづくりを支援します。

健康・医療・福祉のまちづくりとして、具体的には以下のようなまちづくり支援を行っています。

医療レセプトデータ等のエビデンスに基づく、「歩いて健康になる」「いつのまにか歩かされてしまう」まちづくり
「地域包括ケア」などの高齢者福祉政策と連携したまちづくり
健康まちづくりや地域包括ケアと連携した、特色ある立地適正化計画や都市計画マスタープラン等の策定

【健康・医療・福祉のまちづくりの推進ガイドライン】
(平成26年8月国土交通省都市局策定、IDECは作業班として策定に関与)

TOPへ